

謎解き推理ゲームですか?

YES

難しいですか?

NO

質問をするゲームですか?

YES! 良い質問です。

無料で遊べますか?

YES

それはウミガメのスープですね?

YES! 正解です。
【例題】パンを食べたい
コンビニに昼食を買いに来たカメオ。
彼はカレーパンを買おうと思ったが、カレーパンにカレーが使われていることを知ると、
そのカレーパンを買うのを止めてしまった。
状況を説明してください。
実際のプレイを見る
カメオはアレルギー体質であった。
そんな彼が目にしたのはカレーパンの食品表示の「原材料名:カレー、小麦粉、パン粉、……」。
カメオが知りたかったカレーの中身を確かめる術は当然ない。どうしてカレーの原材料を書かなかったのだろうか。
もしかしたら、アレルギーの原因となる食品がカレーの中に入っているかもしれないと考えたカメオは、そのカレーパンを買うのを諦めたのだった。
彼はカレーパンを買おうと思ったが、カレーパンにカレーが使われていることを知ると、
そのカレーパンを買うのを止めてしまった。
状況を説明してください。
実際のプレイを見る
2015年08月21日01時23分
【ウミガメのスープ】[離学部生]
【ウミガメのスープ】[離学部生]
解説を見る
カメオはアレルギー体質であった。
そんな彼が目にしたのはカレーパンの食品表示の「原材料名:カレー、小麦粉、パン粉、……」。
カメオが知りたかったカレーの中身を確かめる術は当然ない。どうしてカレーの原材料を書かなかったのだろうか。
もしかしたら、アレルギーの原因となる食品がカレーの中に入っているかもしれないと考えたカメオは、そのカレーパンを買うのを諦めたのだった。
【例題】救いの水瓶
昔、どこかにあった小さな町のお話。
その町には、数年ごとに砂嵐がやって来るという特徴がありました。
砂嵐が来ると、それから数カ月、生活のあらゆることが困難になるので、町の人々は、協力して、色々な生活物資を備蓄することにしていました。
ある日、砂嵐対策の備蓄のため、町の広場に大きな樽が置かれ、町人達は皆、水瓶いっぱいの水をその中に注いで行きました。
数年後、砂嵐から避難した先で、あの日の樽が開けられました。
その中に湛えられた水を見た町の人達は、一様に驚きました。
一体なぜ?
実際のプレイを見る
その日、町の広場で集めていたのは、水ではなく、腐りにくく栄養もある、ワインでした。
ところが、その町はあまり豊かでなかったこともあり、皆、こう考えました。
うち一軒くらい、水を入れてもバレないだろう、と。
そして、皆が同じことを考えて水を持っていった結果、その樽に溜まっていたのはワインでも何でもなく、ただの水でした。
当然、町人達は、自分の目論みが外れたことに驚愕し、その後、口を噤んだでしょうね。
その町には、数年ごとに砂嵐がやって来るという特徴がありました。
砂嵐が来ると、それから数カ月、生活のあらゆることが困難になるので、町の人々は、協力して、色々な生活物資を備蓄することにしていました。
ある日、砂嵐対策の備蓄のため、町の広場に大きな樽が置かれ、町人達は皆、水瓶いっぱいの水をその中に注いで行きました。
数年後、砂嵐から避難した先で、あの日の樽が開けられました。
その中に湛えられた水を見た町の人達は、一様に驚きました。
一体なぜ?
実際のプレイを見る
2015年01月20日21時32分
【ウミガメのスープ】[黒井由紀]
【ウミガメのスープ】[黒井由紀]
解説を見る
その日、町の広場で集めていたのは、水ではなく、腐りにくく栄養もある、ワインでした。
ところが、その町はあまり豊かでなかったこともあり、皆、こう考えました。
うち一軒くらい、水を入れてもバレないだろう、と。
そして、皆が同じことを考えて水を持っていった結果、その樽に溜まっていたのはワインでも何でもなく、ただの水でした。
当然、町人達は、自分の目論みが外れたことに驚愕し、その後、口を噤んだでしょうね。
サイボーグの最後
5Good獲得した問題です。俺はサイボーグだから死なねえよとアーノルドおじさんは言っていた。
にも関わらずジョンの夢がかなったためアーノルドおじさんは死んだのだった。
アーノルドおじさんの死因は何だろう?
新ラテシン バナナ10房で300円
5Good獲得した問題です。明日遠足に行くのでお菓子を買うお金が欲しいとカメオは言うので母はカメオに300円を渡した。
するとカメオが300円ピッタシ使い切ってお菓子を買ってきたので
母はカメオに300円を渡したことを後悔しました。
一体なぜ?
揺れない不良たち
5Good獲得した問題です。ある学校の話。
真面目で大人しい生徒が多いAクラスと不真面目で落ち着きのない生徒が多いBクラスがあった。
ある日、突然地震が起こったのだが、すぐさま事態を把握して机の下に隠れるなど冷静に対処出来た生徒が多かったのはBクラスの方であっ...
返事は?
7Good獲得した問題です。{やけに後輩系というか体育会系というか}、まるでそんな感じ{みたいな}メイちゃんが、皆さんにプレゼントしようとする物とは一体何?
【-ルール-】
{※}皆さんは、メイちゃんか出題者さなめ。へ、Yes/Noで答えられる質問ができます。...
盛れたファンの呪い
11Good獲得した問題です。男性アイドルグループlatelate、初の全国ツアー。
ハロウィンの時期に行われる仙台公演は、仮装OKとなっている。
地元民のカメコは、仙台七夕まつりにちなんで、織姫のコスプレをすることにした。
ライブ当日。
...
春一番と食いしん坊
12Good獲得した問題です。春一番が吹いたので、カメオの母は(そういえば、カメオは食いしん坊だったわね)と思った。
カメオの好物が麩菓子であるとき、母がその思考をする直前にしていた行動は何だろう?
BS ワンダーランドはこの世界じゃないってこと知ってるから
14Good獲得した問題です。ラテラテ地方は、自然の豊かな地域である。
珍しい植物、虫、動物の宝庫である。猫や虎も生息するが、中でもヤスミヅルはこの地域でしか生息が確認されない珍獣だ。
動物学者のモコタロウは、珍獣・ヤスミヅルの研究者である。
ある日、ラテラテ...
be with you
6Good獲得した問題です。有名映画のグッズであるナイトセーバーが欲しい竜介くんは、「お母さん」に配慮して、お母さんの<A>をこっそり持ち出した。
<A>は何か?但しお金ではない。
【悔】
8Good獲得した問題です。【とある漢字一文字】を当てて、{適当な回答しかしない、すごく大らかな性格の押井君}のことを{悔しがらせて}みて下さい。
質問は私(=出題者オリオン)か押井君にすることができますが、
押井君には『●ですか?』のように、{漢字そのも...












